|
2010年12月 |
|
|
すごく近いのに、意外と知らない人が多いふれあいの森総合公園。 |
|
わざわざ遠くまで行かなくても大自然はすぐそこに。色んな木々に囲まれて澄んだ空気を吸い込もう。 |
|
|
 |
|
 |
ふれあいの森総合公園は緑豊かで遊歩道が充実しています。 |
坂の少ないゆったりとしたコースや、登山感覚で散策できるハードなコースもあります。 |
気軽に利用して自然とふれあおう。 |
|
※ 遊歩道がありますが、ハードなコースは森の遊歩道というより山の登山道という感じです。
ふれあいの森を利用するときは時間に余裕をもって散策してください。夜は真っ暗になります。 |
|
|
 |
|
各スタート地点にふれあいの森の管理事務局がつくってくれた 『案内図』 があります。
それを手にして、今回はB地点からスタートしてみました。
|
|
|
|
|
スタートしてから50Mほど進むと、早くも素晴らしい杉林。池に反射した光がキラキラして綺麗でした。 |
|
|
|
|
紅葉の森(右上の写真)。身頃の季節ではありませんが落ち葉が地面を赤く染めて幻想的な感じです。 |
|
|
|
|
色んな木々に説明がついています。こうゆうものを見て歩くだけでも楽しいかもしれませんね。 |
そして、ところどころに案内板が・・・(写真右上)。 えっと・・・どこへ向かおうかなぁ・・・。 |
|
|
|
|
迷っていると、いきなり夕方?! とりあえず 望みの丘 へ急げっ! |
|
|
|
|
結構、ハードな道のりです。がんばれ!あと、一息!! 望みの丘が見えてきました。 |
|
|
 |
|
望みの丘からは 宗像市が一望 できました。 予想以上 の風景でした。 |
到着が夕方になってしまった為、少し曇っていますが空気が澄んでいて感動☆ |
|
※ みなさんは時間に余裕をもって登って行ってくださいね(笑) |
|
|
|
|
|
こんなに綺麗に手入れされているふれあいの森総合公園。利用しないなんて、もったいない。 |
マナーをしっかり守って楽しく利用してみてはいかがでしょう。日ごろの運動不足が解消されるかも☆ |
|
(全ての道を歩くと、大人の足でも1時間ぐらい散策できます) |
|
|
ふれあいの森総合公園 管理事務所さんからのご案内 |
|
★A地点からの散策コース案内
ふれあいの丘まで 200m(5分)
望みの丘まで 500m(10分)
さくらの森まで 800m(16分)
紅葉の森まで 1100m(22分)
B地点まで 1400m(30分)
★B地点からの散策コース案内
紅葉の森まで 300m(6分)
さくらの森まで 600m(12分)
望みの丘まで 1100m(22分)
ふれあいの丘まで 1200m(25分)
ふれあい広場まで 1400m(30分)
★C地点からの散策コース案内
見晴らしの丘まで 400m(8分)
さくらの森まで 1100m(22分)
紅葉の森まで 1100m(22分)
望みの丘まで 1600m(35分)
B地点まで 1400m(30分)
A地点まで 1800m(40分) |
■マナーを守りましょう■
たき火やたばこの投げ捨ては、絶対にしないでください。
空缶・空きビン・ゴミ等は必ず持ち帰りましょう。
犬の散歩はリード(手綱)をして、糞は必ず持ち帰りましょう。
閉園時間になると施錠しますので、ご注意ください。
|
|
|
|
|
|
|
今回、ふれあいの森総合公園を案内してくれたのは・・・ |
|
宗像生まれの宗像育ち。宗像を愛するポカッケでした。 |
|
 |
|
トップページへ戻る |